8月8日(金)ミニミニ麦わら帽子
2025/8/9
クルクルクルクルまいていくと麦わら帽子に変身!夏休み行事工作第3弾を行いました!
さっそく麦わら帽子の土台をつくるよ!ひもをクルクルクル!ここが大切!
できてきた!自分だけの麦わら帽子!でもこれだけじゃないよ。
麦わら帽子にボンドをペタペタ!色が変わりそう~
シンプルも素敵だけど飾りもつけてオシャレしたいよね♪
完成!ストラップを取り付けてミニミニ麦わらキーホルダーのできあがり!
8月7日(木) 西警察署の交通安全教室
2025/8/9
西警察署の警察官が、交通ルールについて教えにきてくださいました!
今回はグループで話し合いながらクイズに挑戦したよ!
大切なお話あり、ルーレットあり!?面白い要素がたくさん!
グループで相談しながら答えをかいたよ!正解すると「ニシコイン」ゲット
ヘルメットの装着も知ってるよ!警察官もびっくりするほどルールを
覚えていました!すごいね!
8月5日 CAP小学生ワークショップ
2025/8/8
自分をあらゆる危険から身を守る方法を小学生が学ぶ 『CAPワークショップ』が開催されました。1年に1回自分という大切な存在を守る術を知っておこう!
誰もがもっている『けんり』 【あんしん】【じしん】【じゆう】を
教えてもらったよ!
友達であっても誰かの『けんり』を奪うことはできない。一人で
大変な時に頼り助け合うロールプレイもしたよ。
困った時相談を身近な人に相談する勇気をお友達にもらっていこう。