「すこやかクラブ」のブログ

1歳半からの親子クラブ『竹の台児童館ひよこクラブ』が3月12日修了式の日を迎えました。1年間を通じてクラブに通い続けたお友達とご家族の継続の力は必ず素敵な絆になります。

 

髙畠館長よりひよこクラブ修了証の授与が行われました。

それぞれの手形やコメント・写真といった思い出満載です

親子一緒に頑張った「あかし」をそれぞれにお渡ししました

絵本の読み聞かせプレゼント。ひよこの絵本タイムもあと少し

親子で「あひるのダンス」ひよこクラブの終わりといえばコレ

みんなのこれからはきっと素敵な未来。みんなの笑顔は互いの元気の源

次に会ったときより成長した姿で驚かせてね。おめでとう!

1歳半からの登録制「ひよこクラブ」と申込みをして参加してくれたお友達と合同で「おみせやさんごっこ」をしたよ❗


元気チェックのお名前呼び✨みんなお返事も素敵❗

 


準備を整えていざ竹の商店街へ繰り出そう🚶

 


「おみせやさん」と「おきゃくさん」にわかれて交代しながら遊んだよ

 


人と遊びながら関わるごっこ遊びではいどうぞが上手に✨

 


お買い物バッグをいっぱいにお買い物できたかな?

 


最後はみんなでアヒルさん体操🏃

1歳半から入会できる「ひよこクラブ」もいよいよ残りわずかになってきました😢今、何気なくできている事、5月の時は難しかったというものもあると思います。こどもの成長を振り返れるそんな記念品づくりをしましたよ✨


写真や手形、メッセージなどを思い出として残す工作😝

 


こんなこと、あんなこと、こんな表情してたんだな~🥰

 


一緒の時間はなくならないよ😆ずっと心に残っています💕

 

 

さむ~い💦そんな日も、DANCEで体を動かせばぽっかぽか😆

DANCE講師の先生を招いて親子で楽しんで踊れちゃう時間です🏃

ママと一緒にお友達も踊れて心もぽっかぽかな親子タイムでした🤩


まずはふれあい遊びでリラックス~♪

 


さあママと一緒にレッツダンシング❗それそれ~

 


全身動く、関節も動かす💪

 


上手上手👏ノリノリママとノリノリちびっこで盛り上がりました🙌

 

まもなく節分😆鬼面工作をしたあとは伝統行事である鬼退治❗

竹の台児童館やひよこクラブのみんなの中に入ろうとする悪い鬼さんを退治する為に一生懸命がんばったひよこクラブのみんなです❗

 


鬼さん工作で悪鬼に対抗だ✨


ぺたぺたぺったんできあがり~つよそう💪


鬼がきたぞーーー❗やっつけろー🏃


鬼が弱ってきたぞ🤩もう一息だ✨


見事❗鬼を追い払ってニコニコ笑顔溢れる竹の台児童館になりました🌝

ヤクルトさんによるみんなのおなかを健康に保つコツを教えにきてくださいました😄

みんなのおなかの中はどうなっているかな?体も動かしながら楽しく学びましたよ💪


乳酸菌をたくさん含んでいるヤクルト


おなかの元気のシグナルはうんち⁉


体を元気に動かすとおなかも活発になって健康にいいよ✨


ヤクルトマラカスを振ってばっちりリズムにのれたよ🤩

秋真っ盛りの11月😄ひよこクラブさんもお散歩にいたりして秋をめいっぱい感じましたよ🍂

お出かけする前に作っちゃおう😆ドングリバッグ❗

シールをはってドングリさんが楽しくはいれますように✨

いざ秋見つけのお散歩に出発🚶ドングリみっけ👏

色とりどりの葉っぱやドングリをたくさんみつけたね😆

秋の味覚狩り❗竹の台児童館移動式芋ほり畑で芋ほりだ💪

芋を掘ったら焼き芋だ👏あっつあつー

皮をむいてみんなでホクホクいただきました😋

TOP
loading